top of page

第156回定期 東京文化会館小ホール

2025年7月23日(水)19:00  


​​

モーツァルト

「聞いて、ママ」による12の変奏曲 (きらきら星変奏曲)

Ob青山聖樹 Clローベルト・ボルショス Fgフランク・フォルスト 

ダンツィ

ファゴット四重奏曲 ハ長調 

Fgフランク・フォルスト Vn戸原直 Va村田恵子 Vc河野文昭

フィアラ

オーボエ四重奏曲 変ホ長調

Ob青山聖樹 Vn吉原葉子 Va村田恵子 Vc河野文昭

モーツァルト

クラリネット五重奏曲 イ長調 KV581

Clローベルト・ボルショス Vn戸原直 吉原葉子 Va村田恵子 Vc河野文昭

チケット 

S5000 A4500 B4000 学生(A,Bの席のみ)3500 

​後援:日本モーツァルト愛好会

協力:管楽器専門店ダク

TEL 045-595-0223

156.jpg
青山聖樹 Ob オーボエ 修正済み.png

オーボエ 青山聖樹

幼少よりドイツで育ち、名手インゴ・ゴリツキー氏のもとでオーボエを始める。東京芸術大学附属音楽高校、同大学を経てシュトウットガルト音楽大学を卒業。ボン・ベートーヴェン・ハレ管弦楽団の首席代行、フィルハーモニア・フンガリカ、新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者、NHK交響楽団首席オーボエ奏者を歴任後、韓国チェンバーオーケストラ首席奏者に就任。武蔵野音楽大学でも後進の指導にあたっている。ソリストとして KBS交響楽団、韓国交響楽団、北京交響楽団、ソフィア・フィル等と協演。EMI、Octavia、TelDec、Credia 、Genuin MeisterMusic等より15枚以上のCDをリリース。

Robert BORSOS Cl.png

クラリネット Robert BORSOS

セルビア・パンチェボ出身。ノビサド音楽大学を経て、2003年オーストリア国立グラーツ音楽院 を首席で卒業。ベラ•コヴァーチ、ゲラルド・パッヒンガー各氏に師事。在学中よりベルグラード 交響楽団、グラーツ交響楽団、ウィーン交響楽団に客演。ベルグラード音楽コンクール、ノビサ ド音楽コンクールなど優勝、入賞歴多数。2007年から2009年まで兵庫県芸術文化センター管弦楽団に在籍。現在、名古屋フィルハーモニー交響楽団首席クラリネット奏者。

Frank FORST Fg.png

ファゴット  Frank FORST

ドイツ・アーレン出身。ハノーファー音楽大学卒業後、ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー団員、ベルリン交響楽団(現コンツェルトハウスオーケストラベルリン)首席奏者を経て、現在カメラータ・ザルツブルグ首席奏者、リノスアンサンブルメンバー、ワイマール・フランツリスト音楽大学教授。1991年プラハの春国際音楽コンクール入賞。ソリストとしてベルリン交響楽団、カメラータ・ザルツブルグ、ブレーメンフィルハーモニー等と共演。ムジカ・セクロルム、 シュティフトバロック・シュトウットガルト、イルカプリッチョ等の古楽アンサンブルでも活動している。

戸原直 Vn ヴァイオリン.png

ヴァイオリン 戸原直

東京藝術大学音楽学部を卒業、同大学大学院を修了。リューベック音楽大学にてドイツ国家演奏家資格を取得。2012年第17回コンセール・マロニエ21弦楽器部門第1位。デザインK国際音楽コンクール2012全部門グランプリ第1位。16年バンフ国際弦楽四重奏コンクール(BISQC)にてCareer Development Awardsを受賞。2017-2023年藝大フィルハーモニア管弦楽団コンサートマスター、現在、読売日本交響楽団コンサートマスター。紀尾井ホール室内管弦楽団、Ensemble FOVE、ムジカ・ヴィッツのメンバー。Lemoned Quartetヴィオラ奏者。

吉原葉子 Vn ヴァイオリン.png

ヴァイオリン 吉原葉子

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。大学の推薦により奨学金を得てウィーン国際音楽ゼミナールに参加し、ディプロマを受ける。オーストラリア大使館ベネフィットコンサートに出演。第5回日本室内楽コンクール入賞。第42回マリア・カナルス国際音楽コンクール第2位受賞。ソリストとしてKBS交響楽団、藝大フィルハーモニア、東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団等と共演。室内楽奏者として秋吉台国際芸術村音楽祭、PAN MUSIC FESTIVAL(韓国)等、各地の音楽祭に出演。

村田恵子 Va ヴィオラ.png

ヴィオラ 村田恵子

東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、同大学音楽学部を経て、同大学院修士課程修了。神戸文化ホールフェスティバル2002「はばたけ神戸の若き音楽家たちⅤ」最優秀賞受賞。第 4 回日本アンサンブルコンクール最優秀演奏者賞受賞。五嶋みどり氏主催「第2回コミュニティエンゲージメントプログラム2007(カンボジア)」「小澤征爾音楽塾オーケストラプロジェクト」などに参加。現在、東京都交響楽団ヴィオラ副首席奏者、トリトン晴れた海のオーケストラメンバー。

河野文昭 Vc チェロ.png

チェロ 河野文昭

京都市立芸術大学卒業。ロスアンジェルス及びウィーン国立音楽大学にて研鑽。黒沼俊夫、G・ライトー、A・ナヴァラの各氏に師事。1984 年帰国後は独奏者として、またアンサンブル of トウキョウ、AOI( 静岡音楽館 ) レジデンス・クヮルテットなどのメンバーとして、室内楽の分野でも、国内外に幅広く精力的な演奏活動を行ってきた。1981年、第50回日本音楽コンクールチェロ部門第1位。2017年京都市文化功労者。東京藝術大学名誉教授。

bottom of page